日本は産油国か?

競馬


新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘



経済産業省は18日、新潟県沖で油田・天然ガス田の商業開発に向けて試掘に入ると発表した。

 
来年4月にも掘削を開始し、埋蔵量を3年かけて調査する。
地質調査の結果では国内最大の油田・ガス田となる可能性もある。

 
試掘地点は、新潟県佐渡島から南西約30キロの水深約1000メートルの海底。
2003年に周辺海域で試掘した際、少量の石油やガスの産出が確認されていた。

 
経産省資源エネルギー庁は、08年に導入した3次元物理探査船を使用して地層構造を精密に
分析した結果、海底から2700メートル下にある地層のうち、約135平方キロに及ぶ範囲で
石油や天然ガスの埋蔵の可能性があるとのデータを得た。
面積はJR山手線内の約2倍に相当し、同庁は「面積では海外の大規模油田に匹敵する」としている。

 

政府は09年、「海洋エネルギー・鉱物資源開発計画」を策定し、日本の排他的経済水域EEZ
内の資源開発に本腰を入れた。
日本近海の11か所で3次元調査を進めたところ、新潟県沖が最も有望と判断した。
試掘の結果が良好なら、同計画の第1号として17年の商業化を目指す。


→ http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120618-OYT1T00645.htm

[,w350]