組織維持に懸命な労働組合

競馬

「労働条件の改善は労使自治で決めるのが基本だ」
連合内部や傘下労組が反発…連合・古賀会長も評価避ける



「政権要請」の賃上げ、評価避ける 連合・古賀会長


 「安倍政権の要請に応える」という理由で一部の企業でボーナスを積み増していることに対し、
連合の古賀伸明会長は7日、「政権への親和性が強い企業の動きだ」と述べ、直接の評価を避けた。
麻生太郎財務相が連合の要求姿勢を消極的と評価したことには「コメントする気はさらさらない」
として、不快感を示した。


 今春闘ではコンビニ大手ローソンが「安倍政権の賃金アップ要請に賛同する」
として若手社員に年収の3%相当の追加ボーナス支給を決めるなどの動きが出ており、
7日には、ファミリーマートも、いったん労働組合と妥結した結果に上乗せし、一部社員にボーナス
を出す方針を示している。



 連合内部や傘下労組からは「労働条件の改善は労使自治で決めるのが基本だ」との反発の声も出ている。 
連合のまとめでは、4日までに3297組合が春闘要求を出し、賃上げ要求額は平均3123円。
昨年の同時期よりも449円増えている。



→ http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201303070315.html


[,w250]


えッ? 意味分かんな〜い wwwww


つまり、労働組合の活動(民主党)を通して労働条件が改善されず
政府(自民党)によって労働条件が改善されるなら、労働者が労働
組合に参加する意義が失われます。存在意義が消滅しちゃうんだよね。
連合としては労働者の利益より、労総という組織存続が一番大事
ということですな。