日頃の政治・行政に対する恨み節に飛び火か!?

競馬

反日デモ、当初は当局承認 
ネットで勢い拡大、統制失う


中国四川省成都など3都市で起きた16日の反日デモについて、地元政府当局が事前に
承認していたことがわかった。中国政府関係者が明らかにした。
だが、インターネットなどで広がったデモの勢いは当局の想定を超え、承認していない
都市にも飛び火するなど統制を失ったという。

 
中国では、デモは事前に地元当局に申請して承認を受ける必要があり、3都市では今回、
数日前に承認されていたという。
成都でのデモは、申請したのは100人前後の大学生らだったという。

 
申請を認めた背景には、デモを通じて日本への不満を表明する狙いがあったという。
中国政府は尖閣諸島沖の漁船衝突事件で悪化した日中関係の修復に動き始めていたが、
前原誠司外相は尖閣諸島の領有権について「1ミリとも譲る気持ちはない」などと発言。
16日には日本で中国大使館を包囲しようという反中デモの計画もあり、中国側には
「日本側に改善の姿勢が見られない」と映ったという。

 
だが、いったん火がついた反日デモはインターネットや携帯電話を通じて拡大。
成都では参加者が1万人以上に膨れあがり、店のガラスを割るなどの破壊行為に発展
したため、取り締まりに乗り出した。

 
また、17日以降に起きた四川省綿陽や湖北省武漢などのデモは、事前に認められて
いなかったという。
この関係者は「想定外だった」といい、中国メディアは一切報じていない。
また、別の中国政府関係者も「ここまで広がるとは思わなかった」と明かしている。


→ http://www.asahi.com/international/update/1021/TKY201010210514.html


まぁ政府系学生組織による官製デモの憂さ晴らしが、経済的に厳しい内陸部
住民の日頃の政府に対する鬱積した感情へ飛び火したのでしょう。
本当にシナ政府がその気になれば、北京でも万博開催中の上海でも大規模な
反日デモが行われるでしょうね。
因みにググッて調べてみると、シナでは年間8万件〜10万件近くデモが
行われているそうです。
シナ人民は、政治・行政の賄賂・汚職や強圧的な態度と行為に、相当不満が
積もっていますね。 特に経済的発展に乗り遅れた内陸部は…。