[バーデンバーデンカップ(OP)]
ん~、カラクレナイは切っちゃったから、何の申し開きも出来ません。
◎アンヴィルは、直線ゴール前で、一瞬息を抜いたような走りをして
しまいましたが、敗因にはなりませんね。
近走の使って実績を残しているレースの格を言えば、これはアンヴィル
の方が上でしょう。
でもまぁ、勝ったカラクレナイを褒めるべきでしょうね。
[函館記念(G3)]
珍しい函館記念になりましたね。行った行ったでの決着なんて。
マイスタイルが力を持っている馬だとは知っていますが、まさか
逃げ切るとはね。マイスタイルがハナを主張したら、マイネル
ファンロン他の先行馬が、ポジションを作ってしまいました。
ステイフーリッシュも斤量を背負ってましたから、あの位置での
競馬は最善の策でしたね。最後は位置取りの差でしょう。
それにしても驚いたのが、マイスタイルが1番人気だったこと。
田中勝春騎手は、最近では重賞どころか、菜七子ちゃんより勝ち
鞍が少ないどころか、平場での騎乗機会さえおぼつかないので、
目は取りましたが、あくまでも押えでしたね。
人気の一角レッドローゼズは、確かに何でもありの函館記念が
舞台ですから来てもおかしくないのですけど、ちょっと人気が
先行過ぎましたね。この戦歴でこのメンバーで人気を背負って
結果が出せるほどではありません。穴人気なら分かるのですが。
[本日の万馬券]
万馬券も梅雨を迎えて、梅雨寒に陥っているようで ...。
3→4→5 16,330円
1→6→2 10,050円
4ー6ー10 10,240円