いいですねぇ。

競馬

bakenshikabuya2007-07-09

早速、『エアグルーヴの仔が2億4500万円/セレクトセール!!!』

→ http://www.netkeiba.com/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9日、北海道苫小牧のノーザンホースパークで、JRHAセレクトセールの1日目が行われた。

 1日目は150頭(7頭が欠場)の1歳馬が上場され、108頭が落札。売り上げ総額は32億8440万円
(昨年は34億1400万円)。 平均価格は3041万円(昨年は3132万円)、落札率は72.0%(昨年は66.1%)。
 総額、平均価格は減少したが、落札率(165頭上場、109頭落札)は昨年を上回る数字となった。

 最高価格はアドマイヤムーンの半弟・マイケイティーズの2006(牡、父フレンチデピュティ)で、
アドマイヤムーンの馬主でもある近藤利一氏が2億5000万円で落札。
 この価格は、昨年記録されたヴェイルオブアヴァロンの2005(牡、父Pivotal)の2億500万円を上回る、
1歳馬のセレクトセール史上最高価格となった。

 2位はエアグルーヴの2006(牡、父ダンスインザダーク)で、金子真人ホールディングス(株)が
2億4500万円で落札。
 以下、エヴリウィスパーの2006(牡、父ジャングルポケット)を(株)ジェイ・エイチ・エス
1億7000万円で、フサイチエアデールの2006(牡、父クロフネ)を(有)ローズヒルが1億4000万円で落札し、
1億円オーバーは4頭。昨年の3頭を上回った。

 ジャングルポケットは04年セレクトセール当歳で記録されたアドマイヤサンデーの2004
(後のフサイチホウオー)による1億円を、クロフネは同セールで記録されたリアリーハッピーの2004による
1億円をそれぞれ上回り、産駒の最高落札価格を記録している。

 その他注目産駒では、00年オークス馬の仔・シルクプリマドンナの2006(牡、父キングカメハメハ)を
青山洋一氏が8400万円で、バランスオブゲームの全弟・ホールオブフェームの2006(牡、父フサイチコンコルド)を
(株)ジェイ・エイチ・エスが7100万円で、98年オークス馬の仔・エリモエクセルの2006(牡、父アグネスタキオン)を
(株)ダノックスが5200万円でそれぞれ落札している。

 10日、11日は当歳馬が上場。10日はラインクラフトの半弟・マストビーラヴドの2007(牡、父キングカメハメハ)、
アドマイヤムーンの半弟・マイケイティーズの2007(牡、父クロフネ)、キングカメハメハの半妹・マンファスの2007
(牝、父アグネスタキオン)などが注目される。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スゲー、です。羨ましいです。  ワーキングプアーなんぞ、どこの国の話か思うような馬主様達。
ただ、馬主様にも“勝ち組と負け組” は明確に分かれてきた傾向がありますね。
どんな高馬を購入しても、重賞(G3)がやっとこさっとこの馬主から、
大した血統馬でもなくても、何故かこの人が買うと重賞を幾つも勝つとかさ。
誰とは言わないけど、大方の競馬ファンならコレって承知之助なんですよね。



『医療の限界』(小松秀樹著・新潮新書)を読了。
警察・検察・弁護士・マスコミ、その他広く一般人に読んで欲しい一冊かもしれません。
後半分には、前半部で触れた森鴎外渋江抽斎」どころか
宇沢弘文ハイエク等の経済学者の諸説、
アメリカの思想的起源と市場原理主義の現状、並びにそれが如何に医療の提供に馴染まないか
などなどが具体例をもって解説されています。



『医学はあらゆる学問を取り入れる柔軟性を持っていて、生物学、化学、工学、物理学、
統計学、経済学、社会学文化人類学、哲学、倫理学、心理学と何でも取り入れてしまう。
法律学も勉強するし、ヒューマン・ファクター工学にも工学部の専門家と一緒になって
取り組む。医学は未来に向かって日々変化するものです。』(本書95頁)
に由来する博識ぶりなんでしょうね。
で、これとは正反対のベクトルの向きを持っているのが、法曹界
前例踏襲主義に過去の判例検討が第一なんだもんな。
社会の変化にとてもじゃないけど、付いて行けませんね。



今日も朝早めに出勤して、何とか定時に仕事を終わらせ老健に母上のお見舞い。
少し体が熱かったので(検温36.8℃)、“冷えぴた” を額に貼る。
これは以外と気持ちいいもんです。
好きな音楽を聴かせて、スヤスヤ寝込むのを確認して部屋を出る(19:40頃)。
療養棟から駐車場へ向かう途中に、デイケア棟がありまして、そこでは職員さんが
7〜8人位かな、テーブルを囲んで何やらテキストを見ながら勉強会をしてましたね。
どんな勉強会なのかは分かりません。
確か先般は、“実践的なケアプラン” とか何とかの勉強会をしてましたっけ?
勿論、仕事が終わってからの任意参加の勉強会です。
何となく頭の下がる想いで、棟の前を通り過ぎました。
23:10