基地外変態新聞は潰れろ

競馬

日韓首脳1年ぶり対話 
情報協定の維持へ注力を


f:id:bakenshikabuya:20191105214433p:plain


安倍晋三首相と韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が約1年
ぶりに対話した。

不信感を深めていた両首脳が、ようやく向き合ったことは一歩
前進だ。日韓関係は元徴用工問題に端を発し、極度に悪化した。
これを、本格的な関係改善につなげてほしい。

 
まずは、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が継続
されるように外交努力を急ぐべきである。
GSOMIAの有効期限は今月22 日に迫る。協定は毎年自動
延長されてきたが、韓国は今回、日本の輸出規制に対抗して破
棄を通告した。


最近になって、韓国政府の高官は協定を維持する可能性に言及
している。同盟国である米国が延長を強く求めているからだろう。
北朝鮮による弾道ミサイル発射が相次ぎ、日本と情報を共有す
る必要性を実感した側面もあるようだ。

 
GSOMIAは、日米韓3カ国による安全保障協力の象徴的な
枠組みである。協定の締結により、北朝鮮問題での3カ国間の
情報共有がスムーズになったといわれる。

 
北朝鮮は協定の破棄を韓国に迫っていた。実際に破棄された場
合、日本との安全保障協力の見直しに向けて韓国への圧力を一
層強めることが予想される。そうなれば、北朝鮮の核・ミサイル
問題の解決はさらに困難になろう。中国とロシアを利するとの
指摘もある。

 
ただし、日本が輸出規制を撤回すれば、GSOMIAの破棄決
定も取り下げるという韓国の主張には無理がある。


確かに、日本が輸出規制を発表した際、元徴用工問題への対抗
措置との認識を示唆したのは不適切だった。日本が歴史問題と
通商政策を絡めるべきではなかったのと同様に、韓国も経済問
題と安全保障政策は切り分けて判断するのが筋だ。

 
韓国が輸出規制に強く反発するのは、「植民地支配を受けた被
害者が、なぜ加害者である日本に報復を受けるのか」という感
情的なもつれがあるためだ。両国間のさまざまなレベルで意思
疎通を図り、信頼関係を修復する必要がある。

 
安全保障協力の重要性は、互いに認識しているはずだ。
国内世論を優先するあまりに歩み寄れず
そのまま協定が失効するという事態だけは避けなければ
ならない。


mainichi.jp


朝鮮日報かと思ったら、毎日新聞なんだね。
一体、何処の国の新聞の論調なのでしょうか。
>安全保障協力の重要性
お前ら、日米安全保障条約に基づく米軍や自衛隊の活動には、
何かと批判的なのに、よく書くよな。
>国内世論を優先するあまりに歩み寄れず
国内世論を足で踏みつぶして、毎日新聞の言うことを、結果
的に南朝鮮の言うことを聞け、と?
毎日新聞て昔っから経営不振なんだろ。
毎日新聞の給料なんて下を向いて歩けば拾えるって感じだ
もんな。 早く潰れろよ。