絶対に譲歩をするな

競馬

強硬中国 先兵は海洋調査船「海監」? 
困惑する政府、監視態勢でも出遅れ


沖縄県尖閣諸島の国有化に伴い、政府は11日、外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長を北京に
派遣するなど、対立先鋭化を避け中国側の理解を得ることに躍起になっている。
だが、中国外務省は「必要な措置をとる」と明言しており、公船を尖閣付近の海域に派遣し挑発
するなどの対抗措置に出るとみられる。
中国公船は日本の海上保安庁の船艇数(1000トン以上)に迫る勢いで、監視態勢には不安も残る。

 
「日中の外交当局で緊密な意思疎通を行ってきた」
藤村修官房長官は11日の記者会見で、尖閣国有化が日中関係に与える影響を抑えるよう両国で
調整してきたと強調した。先月28日に山口壮外務副大臣を北京に送り、国有化方針を説明したこと
などを指すが、それも水泡に帰し、日本側では混乱をきたした。

 

温家宝首相が10日、「主権と領土の問題で絶対に半歩も譲らない」と講演で異例の対日批判を展開。
動揺した外務省内では尖閣の購入費支出に関する閣議決定について「11日は延期すべきだ」との声が
上がった。

 
ただ、配慮を重ねても中国側の理解を得るのは至難の業。「延期はかえって誤ったメッセージを出す
ことにもなる」(首相官邸筋)との主張が勝り、予定どおり閣議決定した。



腰の定まらない日本政府とは対照的に、中国側は周到に対抗措置を繰り出してくる公算が大きい。
先兵は海洋調査船「海監」とみられる。一昨年9月の漁船衝突事件と先月の尖閣への不法上陸の直後、
海監が尖閣に接近しているからだ。

 

海監は国家海洋局が指揮する海監総隊の所属で、領海や排他的経済水域などでの権益確保が任務。
大型船艇の建造が進み、2011〜15年には36隻を新たに配備するという。

 
政府高官は「漁船を伴い『漁政』も投入してくる恐れがある」と指摘する。漁政は農業省漁業局所属の
漁業監視船で、南シナ海を中心に活動していたが、尖閣周辺のパトロールを強化する方針を打ち出している。

 

海監や漁政などの公船は総数で日本側の3倍超。大型船艇も海保の保有数に近づいている。
国家海洋局は人工衛星や航空機、地上からの観測データに基づき尖閣周辺などの海域を監視するシステム
も導入した。

 

日本側では、防衛省が来年度予算案の概算要求で滞空型無人機の調査や研究に関する経費を計上した
ばかりで、「常時監視」態勢でも出遅れは否めない。



→ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120912/plc12091201050000-n1.htm



シナは執拗に尖閣諸島の海域に出てくるでしょうが、
その度に、海上保安庁は領海内に入らないように警告しています。
今のところは暫し接続水域を通った後に引き返してます。
問題は、領域内に入ることが常態化したときでしょう。
腰抜けバカアホ野田政府がどのような措置を取るのか。
ここでは絶対に譲歩してはなりません。
一歩譲歩すると、二歩、三歩の譲歩を求めてきます。
おまけにシナ国内での尖閣諸島に係る反日デモが盛んで
シナ政府としても彼らのデモ行動は無視出来ません。
相手は口で正論を言っても何の意味をなさない、中共独裁政権。
海上自衛隊の出番となるのでしょうか。