数人で出来るワケないだろwww

競馬



フォルクスワーゲン 不正ソフトは約1100万台に



https://www.youtube.com/watch?v=6l720DFuBBw:movie,w600



ドイツのフォルクスワーゲンが、アメリカで販売したディーゼル車およそ50万台に、排ガス規制を
逃れるため不正なソフトウエアを搭載していた問題で、フォルクスワーゲンは調査の結果、世界で
およそ1100万台にその不正なソフトが搭載され、排ガスのデータに影響があることが分かったと
発表しました。




この問題は、アメリ環境保護局が今月18日、フォルクスワーゲンが2008年からことしにかけて
アメリカで販売したディーゼル車およそ50万台に、排ガス規制を逃れるため不正なソフトウエアを
搭載していたと発表したのをきっかけに明らかになりました。



フォルクスワーゲンは不正があったことを認めて謝罪したうえで、内部調査を行っていましたが、22日
に不正なソフトウエアが搭載されたディーゼル車はさらに多いことが分かったと発表しました。
その中でフォルクスワーゲンは、大多数のディーゼル車についてはこのソフトによる影響はないものの、
一部の車種については、排ガスのデータが、検査を受けたときと道路を走行したときとでは食い違いが
生じる影響があり、その数は世界でおよそ1100万台に上るとしています。
アメリ環境保護局によりますと、このソフトウエアは車が試験場などで検査されるときは有害物質の量
を大幅に減らすよう設定されていますが、車が道路を走行したときは実際には有害物質はほとんど減らず、
最大で基準の40倍に上る窒素酸化物などを排出していたということです。
フォルクスワーゲンは、ソフトウエアを搭載している車両の改修などの費用としておよそ65億ユーロ
(日本円でおよそ8700億円)を計上するとしていますが、ドイツの運輸当局が詳細な再検査に乗り出す
方針を示しているほか、アメリカの司法省も刑事事件として捜査を始めたと伝えられています。



フォルクスワーゲン会長「数人の過ち」



フォルクスワーゲンのウィンターコルン会長は22日、ホームページ上でビデオ声明を発表し、「今回の不正
を巡り、顧客の皆様や関係当局、そして世間の人々に心からおわびします」と述べ、陳謝しました。
また、「この問題の全容を明らかにするために、われわれは一切妥協しない」と述べ、事実関係の解明に全力
を挙げる姿勢を示しました。そのうえで、ウィンターコルン会長は
「ほんの数人の過ちによって、60万人の全従業員の懸命かつ誠実な仕事ぶりが疑われるようなことはあって
はならない」
と述べ、組織ぐるみの不正ではなく、あくまで一部の従業員によるものだと強調しました。



具体的な車種は明らかにせず



ドイツのフォルクスワーゲン本社は、排ガス規制を逃れるために不正なソフトウエアを搭載していたディーゼル
の具体的な車種については明らかにしていません。
一方でアメリカの環境保護局は具体的に、アメリカで販売されているゴルフとビートル、ジェッタ、パサート
そして、同じフォルクスワーゲン・グループのアウディのA3の5つの車種をあげています。いずれも2008年
以降にアメリカで販売されたモデルが対象でその数は48万2000台に上るということです。



米当局の制裁で経営に大きな痛手も



アメリカでは過去に、法律に違反したとして当局が自動車メーカーに巨額の制裁金を科したケースがあります。
アメリ環境保護局は2012年、韓国のヒョンデ自動車と傘下のキア自動車がアメリカで販売した一部の車について
燃費を実際よりもよいように数値を水増ししていたと発表しました。両社は事実を認め、燃費の数値を修正したうえで
車の購入者に一部を返金する対応を取りましたがその後も消費者の間で不信感は消えず、販売にも影響が出ました。
さらに、アメリ環境保護局と司法省はおよそ120万台に不正があったとして、去年11月、両社に対して1億ドル、
日本円でおよそ120億円の制裁金を科しました。
一方、今回不正が発覚したフォルクスワーゲンについて、アメリ環境保護局は、調査の結果によっては最大でおよそ
180億ドル、日本円で2兆1600億円に上る制裁金を科すとしており、フォルクスワーゲンの経営が大きな痛手を
受ける可能性が出ています。



高い成長続けトヨタと首位争い



フォルクスワーゲン・グループは、傘下にアウディやポルシェなど10を超えるブランドを抱え、ヨーロッパのほか、
中国や南米など新興国でも高いシェアを握り、世界の大手自動車メーカーの中でも高い成長を続けています。
グループ全体のことし上半期の販売台数はおよそ504万台で、トヨタ自動車のグループを僅かに上回り、初めて世界
トップに立ちました。
しかし、このところは中国経済の減速の影響を受けて販売が伸び悩み、1月から7月の販売台数では再びトヨタに首位
を奪われています。
今回、アメリカで排ガス規制逃れの問題が発覚したことで、ブランドイメージの低下から販売に影響が出ることも予想
されます。



ドイツ首相「透明性示すことが重要」



ドイツのメルケル首相は22日、ベルリンで記者の質問に答え、「フォルクスワーゲンは厳しい状況にあるからこそ、
透明性を示しすべての行為を明らかにすることが重要だ」と述べました。そのうえで、「運輸相がフォルクスワーゲン
緊密に連絡を取り合っている。できるだけ早く事実が解明されることを望んでいる」と述べ、事態の推移を注視する考えを
示しました。



ディーゼル重視の経営戦略に大きな影響



ディーゼル車は長距離を高速で移動することが多いヨーロッパでは特に人気が高く、新車販売のおよそ半分を占めていると
いわれています。
ディーゼルエンジンはかつては窒素酸化物やススなど有害物質を多く出すことが問題となりましたが1990年代以降、
各国が排ガス規制を強化したことを受けて、自動車メーカーは浄化機能を高めるなどエンジンの改良を進めた結果、燃費は
ガソリン車を上回るとされています。その中でも技術でリードしているのがフォルクスワーゲンBMWなどのドイツメーカー
です。
日本メーカーはエコカーとしてハイブリッド車や電気自動車の開発に力を入れてきましたが、ドイツメーカーは排気量を小さく
したうえでターボを付けたディーゼルエンジンエコカーの本命と位置付けて開発を進めてきました。
高価なバッテリーを使うハイブリッド車などよりコストを安く抑えられることから市場の成長が続く新興国でもエコカーとして
販売の拡大を目指してきました。今回、ディーゼルエンジンで規制逃れの不正が発覚したことはフォルクスワーゲンの経営戦略
にも大きな影響を及ぼすとみられています。



→ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150923/k10010244731000.html



このシルバーウイーク中では、安保法案可決に次ぐニュースバリューでした。
フォルクスワーゲン社、大丈夫? 潰れるの? 60万人の従業員は?
VW社の会長は、「数人の過ち」と誰が聞いても嘘だと思う言い訳にはガッカリ。
ゲルマン魂は地に落ちたのか。
だいたい、数人で
>排ガス規制を逃れるため不正なソフトウエアを搭載
アメリ環境保護局を騙せるのかよ、その数人でwww
どう考えても組織的犯罪だろう、マジでさ。
それとも何ですか、数人の社員が幹部社員に黙って愛社精神により
独断でそんなソフトを作って搭載したとwww




アメリ環境保護局は、調査の結果によっては最大でおよそ
180億ドル、日本円で2兆1600億円に上る制裁金を科す見込みです。
その前に当該ソフトを使用している車の修理費に8700億円を計上。
幾ら世界のVWでも、3兆円を超える出費は痛い。
この他にも、訴訟大国米国で各々のユーザーが個別に訴訟に打って出る
可能性も高いでしょう。
被害金額は最低3兆円、決定額は未定www




VWはドイツを代表する企業であり、社員60万人を抱える、ある意味では
国策企業ですね。
VWが窮地に陥れば、政府も対策を練って実行に移すしかないでしょう。
しかし、想像以上の難民とVWの不正。 ダブルパンチですね。