誰も悪くない・・・、これも寿命のうちか

競馬


「消防隊員からここが危ないとの説明なかった」安全な場所と信頼
していた防災センターに逃げ込んだ50人以上が津波で死亡


東日本大震災で、岩手県釜石市の市立鵜住居地区防災センターは、避難所に指定されていたにもかかわらず、
逃げ込んだ避難者ら50人以上が死亡した。
市は避難訓練で「津波が来たら逃げ込んで」と呼び掛けていたとされ、住民は安全な場所と信頼していた。



川崎哲央さん(39)は父(73)と大津波警報の後、2階建てのセンターに駆け込んだ。しかし、津波は堤防を越え、
2階でも胸まで襲ってきた。「1階の人はすべて死亡。2階も十数人が死んだ。屋上に逃げるにも外側階段しかなかった」


センターは昨年オープン。地震の8日前にも避難訓練を実施していた。祖父を失った柿野佳佑さん(18)は
「皆『大丈夫』と思っていた。今思えば、低地にあったのに」と話す。 震災当日、センター側は高齢者を誘導。


「消防署の隊員もここに残った。ここが危ないとの説明はなかった」

ソース
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032306550008-n1.htm



4 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:18:34.71 id:thlxS78h0
それだけ想定外の津波だったって事なんだろうな



5 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:18:37.79 id:Gu0Mz0rDO
誰もせめられない




9 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:19:50.67 id:WHXvID8CO
んなもん、仕方なかったとしか言えんな
今回の津波は想定外すぎる大きさだったわけで




11 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:20:06.66 id:kCGoUcE40
これは誰かを責めても辛いだけだろう




25 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:24:19.04 ID:5KgOWDNl0
いやいや「防災センター」だからな。
これは信頼しても仕方ないだろ。
俺もおまえもきっと信頼して逃げ込んでたさ。




31 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:25:06.97 id:PH6O3hEGO
これは消防隊員には罪はないだろう
叩くとすればそんな地理条件の建物を非難所に指定した責任者だな




33 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:25:39.37 id:MJK2olg80
大丈夫だと思って逃げ込んだところで待ってて、
いきなり自分より高い水位の水が襲ってくる。
想像しただけでも恐ろしいな。
あの冷たい泥水に埋もれて生き残るなんて無理だわ。




59 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:32:24.43 id:wfXzzLktO
消防隊員に津波の規模が分かる訳がない
地震直後に出た津波警報も低めな高さだったが
誰も責めれんわな、○○に避難しとけば助かったのに・・・
ってのは事後だから言えるのであって




78 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:38:53.25 id:Cm1U3rFDO
用意はしすぎて困る事はないが、現実にはお金と言う問題がある。
今回は世界的な規模でみても四番目っていう段違いの地震だから、
仕方がないですませるようなものじゃないけど仕方がない。



86 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:41:41.94 ID:/AMLLwT30
助かったのは山にいた人だったね




124 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:55:30.31 id:gYAuSnLSO
チリ地震での津波被害を教訓に100年に1度の津波に耐えられるよう作られ
実際それ以降の地震による津波をほぼ完封してきた田老町の巨大堤防が
完全に無意味にされた1000年に1度の大津波
もし完全に対策するとしてもスーパー堤防を否定した民主党では予算が…
あれ400年に1度の水害対策なんだぜ




134 :名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:59:24.11 id:xQhWlOhMO
消防隊員だって、そこが危ないなんて知らなかっただろうよ
むしろ、安全だと思って誘導しただろうに・・・