日曜競馬 展望

競馬


マイルチャンピオンシップ(G1)]


先週に続いて、江戸・長崎ではありませんが、福島記念でのイングランドアイズ
松若の最後方ポツンの騎乗は?捲ってくるかとの期待も虚しくそのまま流れ込む…。
何なんだよ、その騎乗は?
まぁ、その福島での仇は、淀で取返しましたが。


毎年書いている気がしますが…。
マイルチャンピオンシップ、これほどリピーターが多いレースはないのではないかな?
しかも、G1レースですよ。
過去10年、リピーターは実に6頭、前年に3着以内の馬が翌年来なかったのは
たったの3回のみです。
また、過去10年では前走は全て重賞かつ掲示板を外していた馬は、たったの1頭。
秋のマイルチャンピオンを決めるに相応しい戦績が必要ですね。


さて、今年はG1馬が6頭揃い、マイル路線のチャンピオンを競い合います。
中でも抜けているのは、やはり◎ジャンタルマンタルでしょう。
着外は香港遠征で、直線で不利を受けた1回のみです。
朝日杯フューチュリティステークス
NHKマイルカップ
安田記念
での勝ち方は、秀逸の一言ですね。マイルG1では無双状態ではないでしょうか。
皐月賞を好走したにも係わらず、マイル路線に切り替えた陣営の慧眼。
この馬は昨年は出走してませんが、今年と来年のリピーターになる可能性は高いと
考えます。


相手には、そりゃソウルラッシュでしょう。淀外回り千六は、外枠は悪くありません。
ルメールアスコリピチェーノ、ガイアフォースも当然侮れません。
昨年3着以内で、逃げるであろうウインマーベルとエルトンバローズの先行力。
敵距離かどうかもレーベンスティール、ラヴァンダの充実度、オフトレイルの前2走
を観れば直線での末脚比べになれば、出番もあるでしょう。
前走スワンステークス2着でこの人気なら、15ー18のワイドも一考か?