土曜競馬 展望

競馬


今日は、品川まで外回り、時間も4時過ぎなので、まぁ年末だしという
ことで、出張先から珍しく直帰しました。
帰路、年末ジャンボ宝くじを購入するため、西銀座チャンスセンターへ。
まぁ混んでいること!今日が大安吉日だったからか?
窓口の番号が、1番・3番・7番・8番・10番だったかな。
1番窓口は約2時間待ちの行列。よく並びますよね。
次いで人気のあった7番窓口に並び、約30分待ち。その間は文庫本を
読んでいましたので、さして気にもしませんでした。




有馬記念当日の中山競馬場の指定席。まぁ今年は豪華メンバーが集結し
ますので、ダメ元でも参戦。結果、落選。
思うんですけどね、PATなら各個人の年間馬券購入金額が分かるハズ
ですので、購入金額順で分けて抽選をしないものか。
普段からの上得意のお客さんを優先することは、資本主義の鉄則からし
て、何らおかしいことではないでしょう。
JRAカード会員先行予約と一般予約も落選した、愚痴でした。
ただ、有馬記念と同じくらい行きたい、中央競馬オーラスになる12月
28日のホープフルステークス当日の、会員先行予約をしました。



[ターコイズステークス(G3)]


ミアネーロかビヨンドザヴァレーのどちらかと悩みましたが、やはり騎手
の腕がモノを言うトリッキーな中山芝千六、ルメール騎手を選びました。
◎ミアネーロのマイル適性は、デビュー2戦目の菜の花賞で証明されてい
まして、また紫苑ステークスのようにスピード競馬にも十分に対応出来る
馬です。中山適性も十分にあり、また調教も良かったですよね。
相手は、右回り得意のアルジーヌ、G1でも掲示板に載るドゥアイズ、叩き
2戦目でここを狙ってきたフィールシンパシー。
その他では、右回りに実績はありませんが戦歴からアドマイヤベル、フェア
リーステークスの覇者イフェイオン、牡馬の骨っぽいところと戦ってきて
いるペイシャフラワー、両馬とも前走がよかったワイドラトゥールとビヨン
ドザヴァレーの緑帽子、スワンステークスだけ走ればシングザットソング。
3連系はフォーメーションで買います。