病室の取り合いか?

競馬

“通常医療圧迫”に強い危機感 
東京都モニタリング会議


f:id:bakenshikabuya:20201203215817p:plain


京都の専門家会議では、新型コロナウイルスの治療と、それ以外の通常の
医療現場との「両立が困難な状況が生じ始めている」との強い危機感が示
された。


3日のモニタリング会議では、都内の感染状況について、新規感染者数の
平均が過去最多で、重症化リスクの高い高齢の感染者が増加しているとの
分析が出され、警戒レベルは最も深刻な「感染が拡大している」が維持さ
れた。


一方、医療提供体制については、先週と同じ、深刻度が上から2番目の「
体制強化が必要」に据え置かれた。


しかし、会議では、「通常医療の病床を新型コロナウイルス患者用に転用
している」などの意見が出され、新型コロナウイルスの影響で、それ以外
の通常医療の現場が圧迫されていることへの強い危機感が示された。


news.yahoo.co.jp


あぁ。先日ニュースで東京医科歯科大学病院の例を取材・報道してました。
何でも集中治療室(ICU)7床が全部重症なコロナウイルス患者で埋まっ
てしまい、他の重症患者を受け入れられないとのこと。
そうですよねぇ、寒くなってきましたが、そうなると救急救命センター
に運ばれるハズの脳や心臓の疾患患者も、この分では受け入れられないで
しょうね。まして、重症なコロナウイルス患者と同部屋というのもねぇ。
医師もそうですが、看護師の負担も相当なもので、退職する人も出てきて
いるとのこと。


余談ですが、日本は(世界のことは知りませんが)看護師の待遇が悪いで
すね。二交代制・三交代制の中で月8日の休みで、コキ使われているの
ですよね。給与面でももっと面倒を見てもいいのではないでしょうか。
以前、聞いた話ですが、国公立大学の医学部で6年間にかかる費用は2億円
程度だそうです。勿論、6年間の授業料が2億円ではありません。
それだけ税金を投入されて医師になるのなら、社会貢献を義務付けて、そう
そう高給を求めるのはどうかと思いますけどね。
その分、看護師さんに分けたらいいと ...。


コロナウイルス患者に話しを戻しますが、この冬の医療体制はどうなって
しまうのでしょうか。寒く乾燥した気候が大好きなコロナウイルスは、今後
は増える一方との専門家の意見があります。しかし、脳溢血や脳出血、心筋
梗塞に心室(心房)細動などの、冬のお馴染みの疾病患者とコロナウイルス
患者の病室の取り合いになってしまうのでしょうか。