放射能被曝の値段40万円也

競馬


「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起



危機的な状況が続く福島第一原発。その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。
東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと躍起になっている。
中には法外な高給を提示された作業員もいる。

 
「日当四十万円出すから来ないか」。
福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナさいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の
携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。

 
現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。
電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。

 
長男はまだ三つと幼く、妻(26)には新しい命が宿った。ためらいなく断った。
藤田さんは、「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。
もう原発の仕事はしたくない」と語った。

 
一方、協力会社の男性社員(41)は、勤務先から「人が足りないから戻ってくれないか」と第一原発での作業を
要請され、四月以降に福島に戻る。

 
男性は計測器を使ってそこが作業できる場所かどうかを調べるのが主な仕事。
原発の現状からすると、まさにそこが最前線ともいえる。
「特別な報酬があるわけではないが、危険な作業が待っているだろう。断ったら、恐らく会社にはいられない」と
半ば強制だと受け止めている。

 
同県田村市の男性(58)によると、第一原発で働く知人の父に、「五十歳以上の人で原子炉近くに入ってもらえる
人を探している。手当は普通より多く払うからお願いできないか」という電話がかかってきたという。

 
東京電力は現場の労務環境について、「放射線量が高いので、一人当たりの作業時間に限りがあるため、人員の交代が
頻繁に行われている」と説明。また、「協力会社にお願いしながら人員を確保している。
作業費は協定に基づいて協力会社に支給しているが、個々の金額についてはコメントできない」としている。



→ http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html


オール電化生活(藁)
まぁ、アレです。
当事者にしてみれば何とかしたい気持ちと、被曝だけは勘弁と
両天秤にかけた結果、“被曝は勘弁!”に落ち着いたようです。
実に人間らしい選択ですね。
そこで出てきたのが、日当40万円のお仕事。
労務環境何のその、50歳過ぎればあとは余命も少しでしょっと
今回の事案が出てきました。
東電の焦燥感と無気力に無責任ぶりが露呈した結果ですね。