萌える奴がいるのかよwww

競馬


朝日新聞社、「天声人語」をiOSアプリ化
萌えキャラが音声読み上げ




株式会社朝日新聞社は14日、iOSアプリ「聞かせて天声人語」をリリースした。
朝日新聞」の1面コラム「天声人語」の2014年3月〜2015年6月掲載分から厳選した
30編を収録。萌えキャラ(声優)が音声で読み上げてくれるほか、コラムの内容など
にちなんだ時事クイズも出題され、正解した数に応じてキャラが成長。
衣装コレクションが充実していく仕掛け。



アプリのダウンロードおよび天声人語15編を収録したメインストーリー15話は無料。
さらに天声人語15編を収録した有料ストーリー15話が、アプリ内課金で250円/2話
または120円/1話。




ストーリーは、出雲姫子(CV:端沢渓)、伊勢ひなた(CV:柚原有里)、伏見由遊香
(CV:やなせなつみ)という女子高の放送部員3人が朗読コンテストの優勝と放送部の
存続を目指し、天声人語の読み上げに挑戦するという設定。
プレイヤーがストーリー各話に収録された天声人語を聞いた後、計600問の中からラン
ダムで出題される5問の時事クイズに解答することで物語が進行していくシステム。
クイズに全問正解することでもらえる“ご褒美ボイス”も用意。
一度聞いた天声人語や出てきた用語は図鑑機能に登録され、後からでも参照可能。
「受験・就活にも役立つ時事問題を楽しく学べる」とのこと。





前述のメインキャラ3人のほか、有料ストーリーの一部では、2.5次元アイドルの大森杏子
さん(CV:加隈亜衣)を擁するタレント事務所の株式会社ディヴァージュと提携。
同事務所に所属する新人タレントで、同じく2.5次元アイドルの百式百合さん(CV:三上枝織
と星奈ななさん(CV:竹達彩奈)の2人が出演。天声人語を読み上げてくれる。




天声人語は、1904年に大阪朝日新聞でスタートし、戦後に東京の紙面でも掲載を開始した
名物コラム。そのコーナータイトルは「天に声あり人をして語らしむ」という意味。
天声人語子”と呼ばれるベテラン記者2人が交代で執筆している。

 


掲載されたコラムが入試問題に引用される事例がしばしばある一方で、同社では現状、高校生
や大学生を中心とする若者は新聞の読者層とは最も遠い存在であると認識。
今回、初めて天声人語をアプリ化するにあたり、こうした若い層に同コラムをより身近に親しん
でもらうため、キャラクターが音声読み上げをするかたちにした。

 


なお、聞かせて天声人語は、朝日新聞社のメディアラボが企画・制作したアプリだ。
メディアラボは、“新聞業”の既成概念にとらわれない新商品・新ビジネスの開発を目指し、
自らの殻を突き破るための新組織として2013年に設立。
インターネットやITを活用した実験的サービス/アプリを開発・提供するほか、ベンチャー
企業の支援制度やクラウドファンディングサイト「A-port」の運営、ハッカソン
「Wearable Tech Expo in Tokyo」カンファレンスの主催など、さまざまなプロジェクトを
手掛けている。



→ http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151014_725498.html


[,w600]


「聞かせて天声人語」公式サイト
http://www.asahi.com/shimbun/medialab/kikasete/


朝日新聞、終わったな…。って、とうの昔に終わってるけど。
キモイ、キモイよ、マジでキモい!
マトモな高校生、大学生なら絶対に相手にしないね。
相手になるのはキモオタぐらい。 いや、そのキモオタでさえ
こんな糞ゲーみたいなサイトに金を払うかよ、馬鹿!
反日バカサヨクソジジイの書いた文書を、声優が読んで意味あんの?
相当部数が下がっているんだな、きっと。