夏至は6月21日。この頃になりますと、19時に職場を出たらもう
真っ暗ですね。酷暑は続きますが、競馬の暦はあと1週間ほどで秋に
突入します。3歳未勝利も出馬ラッシュ。未勝利で終わっても、馬主
さんの意向があれば、地方競馬への転出もあります。サラブレッドと
して生を受けたなら、競争人(馬)生を全うして欲しいですね。
そうそう、最近、職場ではコロナが静かに流行りだしています。
昨夏の今頃でしょうか、私もコロナで苦しみました。食べ物の味がし
ないという稀有な経験もしました。ホントに味がしないんですよ。
職場の机には、希望者には無料で配布される消毒液が置いてあります。
もう2度とコロナには罹りたくないものです。
ワールドオールスタージョッキーズ、どうせなら土日で6レースくらい
やればいいのに ...。注目はアルゼンチンのリーディング、フランシスコ‧
ゴンサルベス騎手です。どんな手綱捌きを魅せてくれるのでしょうか。
しかし、何で地方代表が本田正重(船橋)なんでしょうか。
出来れば、笹川翼(大井)、吉村智洋(兵庫)か赤岡修次(高知)を
見たかったかな。
[伊賀ステークス(3勝クラス)]
灼熱の中京、ハンデ戦にチャレンジ。
人気になるエストレアデベレン、ワイワイレジェンドにドラゴンウェルズ
は、どうなんでしょうか。酷暑の中での中1~3週、調教も馬なりか強め。
人間でも頭と体調がおかしくなるような炎天下。2走ボケがあっても不思議
ではないでしょう。その中京の暑さたるや、ルメール騎手曰く「2度と夏の
中京では乗らない!」と公言するほどです。
軸には中2か月を取って、暑さボケの心配が少ない◎フェルヴェンテを取り
ます。中京・左回りが得意なサウスポーに距離適性、この条件での走りは
安定しています。
相手には、エストレアデベレン、ワイワイレジェンドにドラゴンウェルズ
を一応押さえます。
あとは、52キロで池添が乗って3走前だけ走ればエレガントムーン、
前が早くなりそうなので、シゲルソロソロとナイトアクアリウムの末脚、
府中での成績が光るスタンリーテソーロ。
[BSN賞(L)]
荒れるハンデ戦から別定戦に様変わり。
一長一短、帯に短したすきに長し、どこからでも入れそうなメンバー
構成でしょうか。
軸には、ここは通過点で秋に繋げたい◎レヴォントゥレット。未勝利
から3勝クラスまで4連勝でキメた馬です。春から休んでいたことも
いいですよね。鉄砲実績は十分でしょう。前を行く2頭を見ながらの
競馬になりそうです。
ジャスパーロブスト、アイファーテイオー、ブレイクフォースが当面
の相手でしょうか。
モズミギカタアガリ、ホウオウルーレット、アルムラトゥール、ジョージ
テソーロも、そう差は無いと見ます。