世界の警察官たれ!

競馬

米大統領選、国内企業からは期待と懸念


f:id:bakenshikabuya:20201109213801p:plain


米大統領選で民主党バイデン前副大統領が当選を確実にしたことを受け、日本
の経済界からは、米次期政権の国際協調路線への復帰が世界経済に好影響を与
えることに対する期待感が示された一方、バイデン氏が掲げる環境分野などの
規制強化などが与える影響を懸念する声も聞かれた。


「国際関係では、同盟国との協調が大事だと主張しており、従来のアメリカの
考え方を踏襲している。そういった意味で話がきちんとできる大統領だ」

 
経団連の中西宏明会長は9日のオンライン会見で、同盟国や国際機関との関係
修復を公約に掲げたバイデン氏の当選について、歓迎の意を示した。日本商工
会議所の三村明夫会頭も国際秩序と世界経済の早期回復に向け、「これまでの
主要各国との関係を修復していただきたい」とのコメントを寄せた。

 
トランプ政権下で深刻化した米国と各国との通商摩擦緩和に向けた期待も高ま
る。日本鉄鋼連盟橋本英二会長は、米国が同盟国にも課している鉄鋼・アル
ミニウム関税について「改善に向かうことを強く期待する」。日本貿易会の小
林健会長は環太平洋戦略的経済連携協定について、「米国の復帰を希望する」
との談話を発表した。

 
一方、バイデン氏が公約に掲げてきた環境規制の強化が視野に入り、日系メー
カーもクルマの電動化の加速などの対応を迫られることになりそうだ。

 
マツダの丸本明社長は9日の会見で「さまざまな政策が今後出てくるだろうか
ら、当然注視しながら対応策を検討する」と述べた。航空機部品の開発製造を
手がける吉増製作所(東京都あきる野市)の吉増弾司社長も「サプライチェー
ン(部品供給網)の末端にも何らかの影響は出てくるだろう」とみる。

 
米国の対中政策や新型コロナの感染拡大防止など、現政権から継続される課題
も少なくない。

 
サントリーホールディングス新浪剛史社長は「米中関係はバイデン氏になっ
てもますます緊迫するであろう」として、日米関係の強化によるアジア太平洋
地域安定化の必要性を強調する。経済同友会桜田謙悟代表幹事は「コロナ対
応や経済再建、対外的には中国との緊張関係など、見通しが難しい問題も山積
する」とし、「国内の融和・安定と課題解決に向けた前進に向け準備を進めて
ほしい」と要望した。


news.yahoo.co.jp


しかし、78歳のアメリカ合衆国大統領ですか ...、任期を全うする頃には82歳。
世界一の激務とされる米大統領職ですが、周囲が強固に支えてあげないとね。
>同盟国との協調が大事だと主張
このへんは、マイピープル、アメリカ第一主義のトランプ氏よりも、同盟諸国に
とっては歓迎すべきことでしょう。
経済については、何とも言えないところですねぇ。バイデン氏は大型の公共事業
で景気の浮上を図るようですが、流石は大きな政府を掲げる民主党ですね。
でも一番の問題は、大統領選挙においてトランプ大統領を支持した人達との融和
でしょうね。米国が真っ二つになっている状況です。特にトランプ支持者には、
過激な主張と行動力を持つ人が多いようです。
バイデン氏を支持した人もトランプ氏を支持した人も、ともに7千万人を超えて
います。バイデン氏は諸策の実施に移る前に、米国を一つにすることが肝要なの
でしょう。
先にも記した同盟国との協調が大事とのことですが、これをやってくれないと、
米国が再び世界の警察官の務めを果たしてくれないと、大変に困ったことになっ
てしまいます。
現在の中国やロシアが好き勝手にやらかしているのは、オバマ民主党大統領が、
世界の警察官の役目を放棄したからですね。中国やロシアはこれを機に、勝手な
世界地図を作り、特に中国はアフリカの資源目当てにアフリカの赤化を図り、ベ
トナムやフィリピン経済の対中依存度をいいことに、彼等の領土・領海を奪いま
した。許されるべきではない事態ですね。
バイデン新大統領には、米国第一は分りますが、世界の趨勢も視野に入れて欲し
いところです。



参考記事
news.yahoo.co.jp