アベノミクスの信を問う

競馬


自民、増税派と先送り派の「しこり」残したまま 
選挙モードに突入



安倍首相の衆院解散表明を受けて、自民党は挙党態勢の構築を急ピッチで進めることが迫られる。
来年10月に予定した消費税率10%への再引き上げは、1年半の先送りでひとまず決着がついたが、
増税派と先送り派の間で、しこりがくすぶっている。結党50年を迎えた公明党といかに連携を密に
するかも課題といえる。



増税派は殊勝な発言

 


「大変力強い提言をいただいた」。首相は18日、消費税再増税の1年半延期を柱にした提言を首相
官邸に持参した自民党山本幸三衆院議員ら「アベノミクスを成功させる会」のメンバーに、そう
ねぎらいの言葉をかけた。

 


首相は、山本氏の説明に耳を傾けながら提言の中にあった「経済対策の実施」の部分に線を引いた。
そして、「デフレ脱却、経済再生と財政再建の二(に)兎(と)を追って解決する必要がある。
このような提言を出してもらい、大変うれしい」と語りかけ、財務省出身の首相秘書官の方を見て
財務省はどう言うか知らないけどね」とちゃかしてみせた。

 

首相は、よほど機嫌を良くしたのか、自ら議員一人一人と記念撮影に応じるサービスぶりだった。

 


「成功させる会」のこれまでの動きを苦々しく思ってきたのが増税派の牙城、党税制調査会のメンバー
たちだ。

 

ただ、党本部で18日に開いた党税調総会では、首相の盟友、麻生太郎副総理兼財務相が出席する中、
野田毅税調会長は「平成27年度の税制でもデフレ脱却、日本経済再生を念頭に置いて対応しなければ
ならない」と殊勝な発言に終始した。町村信孝顧問に至っては総会後、記者団に「最終的な判断を首相
に任せるのは、われわれは早々と合意している」と言ってのけた。



野田氏は一貫して再増税先送りに反対してきた。このことは、官邸サイドが、衆院の「73歳定年」
という党の内規に抵触するため比例代表から立候補できないことを理由に、野田氏の公認を見送るよう
党側に働きかけているのと無関係ではなさそうだ。
熊本県連会長の山本秀久県議は党本部で谷垣禎一幹事長と会談し、対応を協議した。

 


公明との連携も腐心

 


衆院選自民党は、政権の「ブレーキ役」を自負している公明党といかに連携していくかにも腐心しそうだ。
首相は18日、記者会見に先立ち、山口那津男代表と官邸で会談した。
今回の衆院選公明党のキャッチコピーは「いまこそ、軽減税率実現へ。」。会談でも山口氏は消費税率
10%への再引き上げと同時に軽減税率を導入するよう求めた。

 


集団的自衛権の行使容認をめぐって、首相サイドに譲ったとの意識が強い党執行部には、「軽減税率は何と
しても勝ち取りたい」(幹部)との思いが強い。軽減税率の導入要請に対し、首相は「承っておきます」と
述べるにとどめた。

 


その言いぶりには、結党50年の節目を迎え、いまだ自民党の「げたの雪」と揶(や)揄(ゆ)される現状を
打破したい山口氏との微妙な距離感がにじんでいた。



→ http://www.sankei.com/politics/news/141118/plt1411180055-n1.html



昨夜、帰宅して各テレビ番組のニュースを見て苦笑したのは
解散・総選挙について、街頭インタビューに答える人々。
1.総選挙の争点が分からない
2.アベノミクスは中小・零細企業には届いていない
3.消費税引き上げの先送りは賛成だ
この3つに集約されてましたね。
一番の争点は消費税引き上げ先送りとアベノミクスの信を問う
ことですね。
先般発表されたGDPの年率▲1.6%成長の上に、消費税を
上げて景気が腰折れすれば、国民生活に打撃であり、税率を上げても
税収が増える見込みがなければ、仕方ありませんもんね。
今回の選挙は準備が整わず、選挙資金の調達など色々と候補者は
大変でしょうが、野党がそうなった場合に強いのはやはり
自民党でしょう。ただし、現有議席295議席の確保はちょっと
どうかなぁ。ただ野党が野党なだけに、例えば海江田の顔を見て
民主党に入れますか?入れませんよね。
というワケで自民党には現有議席確保を目標に頑張ってもらわないと
いけませんね。