これからが正念場ですね

競馬



自公過半数、ねじれ解消…民主惨敗・維新伸びず



第23回参院選は21日、投開票が行われた。
自民党は改選定数1の1人区で29勝2敗と圧勝し、単独で改選定数(121)の過半数を超えた。
非改選議席を合わせると、自民、公明両党は参院過半数(122)を確保し、参院で与党が少数の
「ねじれ国会」は解消された。安倍首相は安定した政権運営を進める基盤を得た。
民主党は東京で初めて議席を得られず、獲得議席が結党以来、最少となる惨敗を喫した。
日本維新の会も伸び悩んだ。共産党は改選議席を上回った。



今回の参院選は、昨年12月に第2次安倍内閣が発足して以来、初めての本格的な国政選挙だ。
選挙区選73、比例選48の計121議席を巡って争われた。

 


自民党は、改選定数が121になった2001年以降で最多の65議席を獲得した。
公明党は、擁立した4選挙区選で勝利し、比例選と合わせ改選議席を超えた。
自公両党は非改選議員を合わせ、参院の全ての常任委員会で、委員長ポストを得た上で、委員の過半数
を占めることができる「絶対安定多数」(135議席)に達した。

 


焦点となった「ねじれ」は、第1次安倍内閣時代、07年参院選自民党が大敗して以降、民主党政権
一時期を除いて6年間続いた。参院で多数を握る野党の抵抗で重要政策が進まず、自公両党が解消の
必要性を訴えてきた。

 


政策面では、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の評価や憲法改正などが争点だった。
憲法を巡っては、自民党、維新の会、みんなの党が改正を訴え、公明党は新たな理念・条文を加える
「加憲」を唱えてきた。参院選の結果、この4党と、改正に賛成する非改選の2議員を合わせ、参院で改正
の発議に必要な3分の2(162議席)を超えた。

 


民主党は、選挙区選、比例選ともに結党以来最少の獲得議席にとどまり、01年参院選自民党に大敗した
際の26議席を下回った。ただ、海江田代表は21日夜のNHKの番組で、「民主党が国民の信頼を得る
ための努力は道半ばだ」と述べ、続投する考えを表明した。

 


維新の会は、大阪、兵庫で議席を得たが、昨年の衆院選の勢いはなかった。
いわゆる従軍慰安婦問題を巡る橋下共同代表の発言が大きく影響したとみられる。
橋下氏は21日夜、大阪市内で記者会見し、選挙結果について「勝ちではない。(進退は)執行役員会で
決める」と語った。

 

みんなの党は選挙区選で4議席を得るなど、改選議席を上回った。共産党は、1998年以来となる選挙区選
での複数議席獲得を実現した。


→ http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/20130721-OYT1T00612.htm?from=top


[,w650]


参議院選挙は想定通りの自民党の圧勝劇に終わりました。
民主党の惨敗も想定通り、以外なのが共産党の伸びでしょうか。
入れるような野党がないから、民主党だったら共産党の方が
マシと考えた有権者もあたのでしょう。
オザーさんは「0」。本人は驚いているようですが、国民を馬鹿に
するにもホドがありますね。
これでねじれ国会は解消しました。
これからが国民の後押しを受けた、安倍政権の正念場ですね。
アベノミクスの三本の矢
「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」
そして、国防力の強化、憲法改正への醸成作りと、財政健全化
など課題は山ほどあります。
国民の信を得た、安倍政権に期待します。