悔しいのぉーwww

競馬


日本にまた負け惜しみ
韓国ノーベル賞コンプレックスの深層



スウェーデンの王立科学アカデミーは13日、2014年のノーベル経済学賞
フランスのジャン・ティロール氏(61=トゥールーズ第1大教授)に授与する
と発表した。これで今年のノーベル賞ウイークが終了し、日本は物理学賞で3氏
が受賞した。
その直後から、またぞろ韓国のネット住人たちの“上から目線の負け惜しみ”
書き込みが始まった。毎度のことながら、いったい何を考えているのやら。
専門家に聞いてみると――。



韓国のネットユーザーの反応は「韓国の科学技術が日本に劣っているわけではない」
「さすが百済の末裔」「日帝植民地期に詰め込み教育を与えておいて自分達はやって
いないんだな」など、日本に対しての書き込みが多く見られた。


 

一方で、「さすが基礎科学大国、日本」「基礎科学の分野だけは日本がうらやましい」
という冷静な指摘も。いずれにせよ、何かあれば日本との比較で上に立ちたいという
韓国は、ノーベル賞においても日本との比較が繰り広げられる。韓国事情に詳しい文筆人
但馬オサム氏はこう語る。



「そもそもノーベル賞受賞者はオンリーワンの存在です。ところが、ナンバーワンが
もらう賞(1等賞)と勘違いしているところに韓国の悲劇があります。つまり、今は
2等賞、3等賞だけど、いつか日本を抜いて1等賞を取れると信じているのです。
韓国の精神文化は上下文化であり、1位、2位という順位という見てくれにしか興味が
ないんです。韓国のノーベル賞コンプレックスとはすなわち、日本コンプレックスに
ほかならないのです」


 
韓国のノーベル賞受賞といえば、初の南北首脳会談を実現させれた金大中元大統領の
平和賞のみ。それも多額の裏金で実現させた南北会談であり、金で買った平和賞といわ
れている。その韓国内でノーベル賞に近いといわれているのが文学分野だ。
しかし、万年候補といわれる詩人のコ・ウン氏は今年も選に漏れた。



 
但馬氏は「日本は過去、川端康成氏、大江健三郎氏2人の文学賞受賞者を出していますが、
韓国ではこれがお気に召さないようで、毎年、文学賞落選の報を受けると、識者から
次のような言葉が発せられるのが通例になっています。いわく『日本語は構造が単純だから
英語に訳しやすく選考委員の受けがいいが、韓国語は優れていて、複雑かつ豊かな表現が
多く翻訳しにくいから不利なのだ』。
他国の言語に完全翻訳できないのは、どの言語も同じなのに」という。


 
言語にまで文句をつけるのは、あきれるばかりだ。
一方、韓国は当然、自然科学分野にも力を注いでいる。



「韓国きっての理系大学・浦項工科大学のキャンパスでは、未来のノーベル賞受賞者
ための銅像用の台座を13基も御影石で造って待っています。韓国はパリパリ(急げ急げ)
の文化の国。とにかく結果を欲しがります。
また見てくれ第一の国です。基礎科学などのように、毎日ただ砂を振るうような地道な研究
は好まれません」(但馬氏)


 
そのため、ソウル大学が15億ウオン(約1億5000万円)の年俸で呼んだ、米のトーマス・
サージェント教授(ノーベル経済学賞)の講義は、定員250人のところ受講者はわずか21人。
サージェント教授は契約を更新せず、1年で米国へ帰ってしまったという。


 
ノーベル賞が欲しいが手に入らない韓国では、日本人がノーベル賞を受賞すると、嫉妬の
あまり批判が噴出するわけだ。



→ http://news.livedoor.com/article/detail/9360815/



この台座の上に胸像が立つ日は永遠に来ない…


バカチョン、またもや涙を飲むwww
あの糞タレ土人の民族性からして、ノーベル賞なんて
夢のまた夢、永遠に手の届かない世界。




儒教の「礼」とは・・・
仁を具体的な行動として、表したもの。
もともとは宗教儀礼でのタブーや伝統的な習慣・制度を意味していた。
のちに、人間の上下関係で守るべきことを意味するようになった。