日曜競馬 回顧

競馬

[菊花賞(G1)]


展開がモノを言った結果になりましたねぇ。
タイトルホルダーが、まんまの逃げ切りでした。
12.5 - 11.1 - 11.5 - 12.1 - 12.8 - 12.6 - 12.8 - 14.3 - 13.1 - 12.6 - 12.4 - 11.7 - 11.5

  • 11.4 - 12.2 のラップタイムを見ると、前半千メートルと後半千メートルの

競馬だったことが分ります。途中の千メートルは、中だるみですね。
勝ったタイトルホルダーは、鞍上の横山武騎手との込みで、立派でした。
幾ら長距離線とはいえ、後続に5馬身差の勝利は、武の親父の横山典騎手が
セイウンスカイで成し遂げて以来でしょうか。強かったですね。
3着のディヴァインラヴは、福永騎手が1勝クラスを勝った時点で、厩舎サイ
ドに菊花賞出走を進言していたらしく、手応えがあった能力の持ち主でした。
正攻法の競馬をしての3着は立派です。
2着オーソクレースは、ルメール騎手によると3コーナーからの手応えが良く
なかったそうで、それでも追い込んでいるだけに惜しかったですね。
4着のステラヴェローチェですが、オーソクレースの後方で、余りに後ろに
構えすぎてたのが敗因でしょう。このヘンが菊花賞天皇賞(春)を何度も
経験しているルメール騎手、福永騎手との腕の違いが出ましたね。あと一列
前で競馬をしていれば、負けてもいいから動いて欲しかった。消化不良です。
後続馬群は金縛りにあったようにジッと動きませんでしたというか、動けな
かったのでしょう。誰もが誰か動いてくれと願っていたに違いありません。
こういう場合、先に動いた方が後続に差されるのが常ですからね。後続が金
縛りにあっている最中、タイトルホルダーはシメシメと楽々と自分の競馬に
徹することが出来ました。展開が全てを左右したような菊花賞でしたね。