頑張れ、日産!

競馬

日産の融資に政府保証1300億円 
異例の過去最大規模


f:id:bakenshikabuya:20200907214524p:plain



政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円
のうち、1300億円に政府保証をつけていたことがわかった。仮に返済が滞れば8割
を国が実質補塡(ほてん)する。大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある
保証をつけるのは、極めて異例な対応だ。


日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)、政投銀は「個別の案件は
答えられない」(広報)とコメントしている。

 
企業への融資に対する政府保証はリーマン・ショック後の2009年、経営再建中
日本航空でも使われた。政投銀は約670億円を政府保証つきで貸したが、翌年に
日航が経営破綻(はたん)して約470億円の国民負担が生じた。今回の日産の保証
額は日航を大きく上回り、過去最大規模となる。

 
政府はコロナ禍で資金繰りが悪化した企業へ、政投銀などによる「危機対応融資」
を3月から実施している。貸す側は融資焦げつきに備え、政府保証にあたる「損害
担保契約」を結んで損失を補うこともできる。

 
一連の融資にかかわった金融関係者らによると、政投銀は5月、日産への危機対応
融資1800億円を決め、うち1300億円に政府保証を求めた。返済が滞ると、8割の
約1千億円を国が負担する。

 
当時は政投銀が融資に応じないと、日産の資金繰りが厳しくなる恐れがあり、政
投銀独自の判断で決めたという。多くの下請け企業を抱える日産の苦境が長引け
ば、日本経済全体に与える影響が大きいと判断した模様だ。


news.yahoo.co.jp


f:id:bakenshikabuya:20200907215153p:plain


どうして、日産はダメになったのでしょうか。
ゴーン被告(元会長)が悪かったのでしょうか。
日産という会社のイメージダウンには、相当貢献しましたけどね。
ゴーン氏後、ひたすら守勢に回る、現経営陣のせいでしょうか。
勿論、販売台数の低迷が一番の理由ですが、でも何故、日産車は売れないの
でしょうか。
ディーラーに対する販売のインセンティヴを大幅に削ったこともあるでしょう。
でも、一番の理由は看板となるような車種がないからかもしれません。
例えばトヨタでは、クラウン、カローラプリウスというような看板車種とい
か設計の基本となる車種がありますが、日産には一般の社会人が思い浮かべる
ことが出来るような車が今はあるのでしょうか。
昔だったらフェアレディZとかスカイラインとかが思い浮かびましたが、それら
もすっかり落ち目と言ったらお叱りをうけますが、翳りをみせていることは
否定出来ないでしょう。
別に日産に拘らなくても、トヨタがあるじゃん、ホンダもあるよ・・・。
"日産" でなければならない理由は、何もありません。
自動車産業は、皆さんご存知のように、裾野の広い製造業種です。
色々な業態・業種の会社が係わっています。自動車産業がヘタれるようでは
日本経済も心許ありません。


余談ですが、私が就職した頃には、みな車を持って(ほとんどは中古車だった
かな)いるのが普通でしたが、今はそうではありません。
今の若い社会人にとって、車なんかなくても公共交通機関で十分に足りますか
ら、という方々が圧倒的ですね。中には運転免許すら持ってない人もいます。
あと、生命保険に入らない人も、これまた多数を占めますね。
「何か不測の事態があったら・・・」という考えも露ほどもありません。
隔世の感がありますねってことでしょうか。