兎に角、手は清潔に

競馬

「マスク」が過信されているのではないか



f:id:bakenshikabuya:20200212221204p:plain



この新型コロナウイルスの感染拡大で、ずっと気になっていることがある。
マスクの売り切れである。


1月24日の中国の春節旧正月)前後から中国人が多く来日するようになると、
日本でもドラッグストアなどを中心にマスクの売り切れが目立ってきた。
品薄状態はまだ続いているし、この先も続くだろう。


多くの人が毎日の買い物でマスクを探し回り、一部の病院では在庫のマスクが
底を尽いているようだ。日本の大手商社は中国政府に頼まれ、何万枚ものマス
クを輸出したという。猫も杓子もマスク、マスク、マスクである。


人々がこれだけマスクに注目するのはどうしてなのか。ウイルスに対する感染
防御にマスクはどれほど効果があるのか。マスクが過信されているのではないか。
今回はマスクについて考えてみたい。


感染者が正しくマスクを着用しないと効果はない


マスクは感染者の飛沫(せきやくしゃみで飛び散るしぶき)を防ぐことができる。
1万分の1ミリほどの小さなウイルスはマスクの網目から多少は飛び出すが、それ
でもウイルスを含んだ飛沫の大半を封じ込めることが可能だ。


新型コロナウイルスは飛沫によって人から人へと感染を広げていく。空気中に長
時間浮遊しながら人に感染していく飛沫核感染(空気感染)とは違う。確かに飛
沫感染するウイルスや細菌などの病原体にマスクは役立つ。


ただし、効果が大きいのは感染者が正しく着用した場合に限られる。


たとえば感染者の飛沫がマスクの内側に溜まっているのにもかかわらず、マスク
を外すときにその内側を触れば、手に多くのウイルスが付着する。内側に触れな
かったとしても、マスクの外側にも網目をかいくぐったウイルスが付着している。


そんなマスクに触れた手でドアノブを触り、電車の吊革をつかむとどうなるのか。
ドアノブや吊革にウイルスが付着し、そのウイルスが他人の手に付く。その人が
何気なく鼻や口を擦ると、今度はウイルスに感染する。これが接触感染である。


マスクは口と鼻をきちんと覆う必要がある。口だけ覆って鼻を出したままという人
も多く見かけるが、これではマスクは本来の効果を発揮できない。


マスクは「付けないよりは付けたほうがまし」という程度


多くの人は、感染者の飛沫を浴びて感染するリスクを避けるためにマスクを着用
しているのだろう。ウイルスの付着した手を無意識に口や鼻に持っていってもマ
スクをしていれば、感染は防げるかもしれない。しかしこれも外すときに感染者
の飛沫が付いている可能性のあるマスクの外側などに触れれば、結局は接触感染
してしまう。


マスクは「付けないよりは付けたほうがまし」という程度だ。目に見えない病原
体に対し、正しく脱着しないとマスクの効果は薄くなる。これは医療関係者が身
に着ける防護服にもいえ、素人がいくら防護服で身を包んでも役には立たない。


私たちにとって一番いいのは、手をよく洗うことである。外出先から帰ったら、
まず手を洗う。手の荒れが気になるのなら、石鹸やアルコール液を使わずに水
だけで洗ってもいい。それでも付着したウイルスをある程度は流せる。


以下(略)


www.msn.com


あー、そうそうドアノブと公共交通機関の吊革ね。
一体誰が触っているのか分かりませんものね。
トイレで用を足しても、ロクに手を洗わない人なんて大勢いますから。
私はドアノブを引く時と吊革に捕まる時は、必ず左手を使っています。
右手はどうしても箸を持つ手ということもあり、効き手を庇ってしま
います。そして適度に、アルコール消毒タオルで両手を念入りに拭き
ますよ。だって、触ってベタっとするドアノブや吊革なんて最悪です
から。あと同僚のPCのマウスなんかも ...。
ちょっと病的かと思われる人もいるかもしれませんが、他人からのば
い菌を防ぐためには、石鹸による入念な手洗いかアルコールタオルで
の除菌は、それだけでは足りませんが、必要でしょう。
マスクも ”しないよりはした方がマシ” 程度の認識でいいんですよね。
新型コロナウイルス(COVID(コビット)‐19)の正体も分からないので
すから。