冤罪には2倍の罰を

競馬

痴漢冤罪"嘘つき女性"から身を守る方法


f:id:bakenshikabuya:20190404224735p:plain


被害者の供述だけが、信用されがち


2019年1月、3年前に再審で強姦罪で無罪となった男性が国に損害
賠償を請求したが、大阪地裁で棄却された。男性は結果的に計6年
間身柄を拘束されたが、無罪となったきっかけは、被害女性が「自
分の証言は嘘だった」と男性の弁護人に告白したことだった。


被害者の虚偽供述で、無実の人間が罪に問われて人生を奪われる。
まさしく悲劇だが、怖いのはこれが氷山の一角にすぎないことだ。
数々の冤罪事件を手がけ、現在放映中の冤罪事件ドラマのモデルに
もなっている今村核弁護士は次のように明かす。


「裁判所は、被害者はほとんどは嘘はつかないという前提で判断する。
後に被害者が嘘を告白したこの事件も、裁判所はルーチンで判断を下
しただけ。この事件の陰には、数多くの冤罪事件が潜んでいます」


裁判所が定型的に仕事をしていることがよくわかるのが判決文だ。


「痴漢冤罪が話題になり始めた2000年前後、研究会で50件以上の有罪
判決を集めて分析したことがあります。その結果、ほとんどが『被害
者の供述は具体的かつ詳細で、体験したものでないと語れない迫真性
がある』『被害者に、あえて嘘をついて被告人を陥れる動機がない』
という定型文でした。表面的なところだけを見て判決文を書いている
のは明らかです」


痴漢を疑われたとき「すいません」は禁句


被害者の供述だけで有罪にされるといえば、痴漢冤罪もそうだ。身を
守る方法はあるのだろうか。今村弁護士は悲観的な見方だ。


「痴漢冤罪には、刑事裁判制度の構造的問題が表れている。個人で身を
守るのは難しい」


では、もし電車で「この人、痴漢です」と腕をつかまれたらどう対応
するべきなのか。


「まず反射的に『すいません』と言わないようにすべきです。日本人は
相手が怒ると、理由がわからなくても謝る傾向がある。何か迷惑をかけ
たかなと思って一応謝っただけでも、相手が『痴漢を認めた』と勘違い
して思い込みを強めることもあるので要注意です」


痴漢に疑われて駅員室に行ったらアウトだから、すぐ逃げろ、というア
バイスも聞くが、いまは監視カメラが多く、逃げるのは困難。今村弁
護士も「むしろむちゃをして事故を起こすリスクが怖い」と懐疑的だ。
つまり、いったん女性に痴漢だと言われたら、それが嘘や勘違いでも、
逮捕から逃れる方法はないのだ。


無罪となるには、逮捕されても否認を貫くしかないが、18年逮捕された
カルロス・ゴーン被告と同様、いわゆる「人質司法」が適用され、罪を
認めないと勾留が長期化する可能性がある。だから、弁護士には毎日接
見に来て支えてもらうべきだという。


「冤罪と闘おうと思っていても、人間は孤独になれば、グラッとくる
瞬間が必ずやってくる。そこで気持ちが折れてしまわないような環境
を自ら作っておくことが大切です」


いまこそ「疑わしきは被告人の利益にする」という基本に立ち返る制度
改革を期待したいところだ。


www.msn.com


>「この人、痴漢です」と腕をつかまれたらどう対応
何もないというシチュエーションが怖いですね
私なんか自衛措置として、もう既に癖になっていますが、
満員電車の中では腕を組むとか、両手で吊革を掴むなど、
それなりの対策を取っています。
こんな対策では甘いかな?
兎に角、腕を捕まれて「この人、痴漢です!」と女性から
言われたら即アウトなんて、随分なハナシじゃありませんか。
もし冤罪事件であれば、原告の女性は被告側の男性の懲役刑
の2倍を課すとか、そのヘンの対策も必要なのではないかな。