[第9回 ヴィクトリアマイル(G1)]
百花繚乱。ジェントルドンナがいないだけの豪華メンバーになりました。
春のマイル女王として凛と花を咲かせるのは、どの馬でしょうか。
本命は迷いましたね。
メイショウマンボ、スマートレイアー、ホエールキャプチャの3頭の
争いと観ます。ここで頼るのは自らの勘とデータですね。
◎ホエールキャプチャは、当レース一昨年に優勝、昨年は2着。
マイル戦(4300) うち東京マイル戦(3100) 完璧ですね。
まず崩れることは考えにくいですね。
2月の東京新聞杯(G3)では道悪の馬場を57キロを背負っての快勝。
負かした馬の中には、今日の安田記念前哨戦の京王杯スプリングカップ
(G2)の1・2着馬であるレッドスパーダとクラレントがいます。
でもメイショウマンボの末脚も捨て難いですねぇ。惜しい…。
スマートレイアーですが確かに前走の末脚は凄かったですね、豪脚です。
まず不可能と思える位置からよく届いたものです。
しかし、スタートに少し難があるのは減点材料ですね。
阪神牝馬Sと今回のメンバーは違います。
しかし、芦毛同士の決着も捨てきれませんね。
過去、上位人気馬同士の決着は余りないので、馬券は馬連で手広く
9−(1・3・4・6・8・13・15・17・18)
3連単・3連複は明日、競馬を見ながら決めたいと思います。
メイショウマンボ、スマートレイアー、ホエールキャプチャは
外せませんよね。 あとどこまで絞るか。
デニムアンドルビー、エクセラントカーヴ、フーラブライド、ウリウリ
あたりでしょうかね。
3連単なら30点、3連複なら13点ですね。