最初から採用すんなボケ

競馬

社長「産休を取る女ってやっぱ糞だわ。
やる気ないなら辞めろ、女なんか採用
しなければ良かった」




経営者のボヤキ「育児休業って、会社の負担が大きすぎない?」



育休、産休に対する当事者たちの考え方は、ときに真っ向から対立する。
産休者は「出産を理由に自分のキャリアが断絶するのは納得できない」というし、
会社は「働けないなら辞めて欲しい」と考える。



しかし独身女性を安い給料で働かせて、妊娠したらお払い箱というのは、会社に
とっていいとこ取り過ぎるのではないか。
ある会社では、2人の女性社員が相次いで産休を取ることになったが、社長は企業
の負担が重いと頭を抱えている。
ホンネは「一度辞めてくれればいいのに」



――メーカーの経営者です。このたび弊社の女性社員が、相次いで産休を取ること
になりました。
ただし2人とも事務職なので、派遣会社に頼むことで当面の仕事は乗り切ることが
できそうです。



とはいえ、女性社員が妊娠、出産という自己都合で休むこと自体は、あまり歓迎
していません。
派遣の手配をする手間も掛かりますし、一時的にコストも増えます。引継ぎなどを
考えれば、一時的な仕事の停滞も避けられないです。社員からも自分の仕事が増える
ことへの不満の声が聞かれます。




こういう面倒を考えると、ホンネではいっそのこと一度辞めてくれればいいと思います。
そうすれば新しい社員を雇用できるので、スムーズに引継ぎもできますし、復職時の
バタバタもなくなります。



もしまた働きたいのであれば、今回休む彼女たちなら何年か子育てに専念したうえで、
その時点の事情によっては再雇用してもいいと思います。



しかし、産休の申し出をされた社員に退職勧奨をすると法律に違反するので、それは
できないということで、しぶしぶ産休を与えざるを得ませんでした。



休んでいる間の給料は支払わずに済んでいますが、健康保険料や厚生年金保険料などは
会社が負担していたのではなかったでしょうか。
以前は「妊娠即退社」というのが暗黙の了解になっていたのですが、今後こういう事態
が続くと若い女性の採用も考えものだなと思ってしまいます――


http://www.j-cast.com/kaisha/2013/06/28178231.html



166 : デボンレックス(dion軍):2013/06/29(土) 02:27:22.03 id:wZxLthGNP
女は新卒で雇って会社が金使って教育しても、やっと会社の利益にとなる人材
に成長した頃にいきなり結婚するので辞めますってのが多いからリスク高すぎ、
定年までキッチリ働いてくれる人が多い男雇った方がお得



5 : パンパスネコ(長屋):2013/06/28(金) 17:32:52.28 id:wLJY8+1X0
わかってんなら最初から採用すんなバカ