[,right,w200]
先般、抗うつ剤として新たに「リフレックス REFLEX」を処方
されて服用する旨を書きましたが、やはり医師の指示及び用法は
必ず守るべきと身に沁み入ったところでございます。
『うつが少し辛い』参照
→ http://d.hatena.ne.jp/bakenshikabuya/20091113/p1
抗うつ剤としては、欧米では既に「うつ病」の第一選択薬として
処方されてるようで、この度、漸く日本でも保険適用になって
処方されるようになったんですね。
確かに効きます。
「うつ」が少々酷くても効きます。
何が効くかって、気絶する程の眠気が副作用(これが主作用?)
として現れるからです。
ハルシオン2錠は我慢出来ても、リフレックス2錠はダメです。
寝てしまいます。
効果が約1日と長く、副作用の眠気が強いので通常は就寝前に
服用します。 が …。
最近、昼間でも「うつ」が少し重い日々が続いたので、
試しに朝8時半頃に服用したら ・・・、
既に9時半前には睡魔が遅い始め、10時頃には気絶寸前まで
追い込まれ、止む無く更衣室にて少々睡眠(気絶?)を取りました。
ものの20分位でしたかね。
夕方近くまでフラつき気味で、頭もボ〜っとして、同僚からは
「どうしたの?気分でも悪いの?」などと思われる始末。
同病のみなさん、リフレックスを日中に服用するのは要注意ですね!